Events/Training行事・研修案内

行事・研修Events/Training

徳島県看護協会・看護連盟合同研修会を開催しました。



テーマ:「看護政策の動向から今後求められる看護を考える」

講師:参議院議員 石田昌宏氏


2024年2月18日(日)13:30~16:30 徳島県教育会館にて、上記研修会を開催し、52名の参加がありました。

30年の時を経て「看護師等の確保を促進するための措置に関する指針」改定

1992年に制定された人確法の基本指針が2023年10月に初めて改定されました。これは、コロナ禍での看護職の働きが、社会全体の注目度が上がったからです。ポストコロナという新しい時代を見据え、看護政策の視点は高齢化社会から人口減少へシフトチェンジしていく必要があり、「量の確保」と同時に「質の向上」にも取り組むことが今の時代には求められています。

新たな働き方についても、多くの施設を訪問している石田先生ならではの、病院の事例を挙げて、その人に合わせた多様な勤務形態についてお話しいただきました。思考を変える、発想の転換が必要だと感じました。

第2部では意見交換会を行い、診療報酬改定、看護教育、処遇改善、新興感染症に対する備え等、出席者の日頃の様々な疑問に対して、ざっくばらんに活発な意見交換ができました。 

いつも現場目線で、看護職のために活動されていることが伝わる研修会でした。



2023/11/25(土)中国・四国ブロック看護管理者・看護教育者看護政策セミナーが開催されました。

日   時:2023年11月25日(土)9:45~16:00
開催形式 :ハイブリット(ZOOM使用:ホスト山口県看護連盟)
徳島県会場:徳島県看護会館
目   的:看護職育成の核となる看護管理者・教育者の政治への関心と看護連盟への 理解を深め、自立した会員育成と組織強化につなげる
参加者数 :218名、徳島県19名

プログラム

【講演1】「歴史の転換期における日本外交」
      講師:衆議院議員 前外務大臣 林芳正氏
【講演2】「現役、世代の急減、DXの進展により看護はどう変わるか」
      講師:東京医療保健大学医療保健学部 医療情報学科 教授 瀬戸僚馬氏
【講演3】「日本看護協会の重点政策と重点事業」
      講師:日本看護協会理事 田母神裕美氏
【講演4】「Z世代の会員確保に向けたアプローチ」
      講師:青年部担当幹事 岡山尭憲氏

最新の世界情勢や看護とDX、Z世代について等、現在の看護界における関心事をたくさん盛り込んだ研修会でした。新たな知見を得ることができ、今後の連盟活動に於いても有意義な研修会でした。

2023/12/09(土)第14回ポリナビワークショップ

2023/12/17(日)第2回リーダー研修会開催について(ご案内)



2023/11/18(土)OB部研修会 「勾玉を通して古代文明を想う」開催

徳島県立埋蔵文化財センター徳島 「レキシルとくしま」にて開催しました。

勾玉つくりを体験しました。四角の滑石に勾玉を描いて、鋸を使って削り、やすりで形を整えていきます。その後は、サンドペーパーで磨いて艶を出していきます。作業は1時間半くらいで各自の勾玉が出来上がりました。その後は、徳島の重要文化財の展示を見学。また、「アニメのなかのコウコ楽」をテーマとして、埋蔵文化財センターが実施した発掘調査の出土品を中心に、「となりのトトロ」「もののけ姫」などアニメ(ジブリ)の中に出てくる考古学に関連したモノを紹介し、アニメとの対比のなかで歴史的意義や地域の文化と古代の人々の暮らしの一端を企画展示しているのも見学しました。

職員さんの解説を聞きながら、古代文明に想いを馳せた1日でした。

年別アーカイブ

今後の研修会予定