活動報告
青年部の活動
令和元年度第1回青年部中国四国ブロック会議に参加しました。
2019-09-07
日時:令和元年9月7日(土) 場所:メルパルク岡山
目的:ブロック内の連携・支援体制の強化 各県看護連盟青年部の課題等の情報共有
対象:各県青年部代表者及び青年部委員52名(各県5名以内)徳島県から5名)
内容:各県青年部活動報告 グループワーク
研修…テーマ「ナースのためのプレゼン開発30のメソッド」 講師:嶋谷圭一先生
今年度からブロック内の情報交換・連携強化と育青年部活動の活性化のため、ブロックポリナビワークショップをやめて、ブロック会議の開催となりました。
参加者それぞれに各県の活動報告やグループワークからポリナビ活動内容として、委員交代時の引継ぎの仕方や内容、研修企画、人材不足等多くの課題を抱えて頑張っていることが実感できました。参加者を増やす工夫として徳島県の子連れでの研修参加も他県から関心を持ってもらえました。良い取り組みを取り入れ、魅力ある活動ができるよう和気あいあいと楽しく活動していきたいです。看護連盟は、若者の活動に力を入れています。ポリナビは全国とつながっています。全国に仲間ができ、見識が広がり、自立心が養われる等、多くの学びを得ることができますよ!ご一緒に活動しませんか。
中・四国ブロックポリナビワークショップに参加しました。
2018-09-01
島根県松江市で行われた第4回中・四国ブロックポリナビワークショップ「9ナースサミットseason 4 Future”~看護の未来を描く~“」に実行委員として参加しました。
全国ポリナビワークショップ
2017-11-25